こんにちは。rinshan……ではなく、arikaです。
旬に乗り遅れた感が半端ないですがバーニングタワーの攻略を書こうかと思いまして。
で、普通に配布縛りだけじゃ面白く無いので「言い訳を許さないデッキ」を考えてみました。
そもそも、配布デッキってなんであるかというと、限定を持ってない人でも「誰でも組めるように」という点にありますよね。
少なくとも、頑張ってさえいれば最近スタートした人でも突破できるようにしたいところ。
そこで…「1ヶ月以内に手に入る精霊」だけで組みました!
これです。なんかごめんなさい。
一応ヘクド三枚は今でも集められるので勘弁してください。
立ち回りについてですが、リュコス→ヘクド3体→ミスティックメアの順でスキルを打った後に3回殴るだけです。お手軽!
重めの物理カウンターが貼られること、反射がこちらに影響ないことから、スキルでゴリ押しする方法が一番手軽かと思います。
配布デッキを参考にしたい初心者が持ってなさそうな精霊を配布デッキと銘打って使うのはどうか…と思い上げた次第です。
頑張れ!初心者!リュコスがない?最近復刻あったでしょ!
そもそもそんなレベルの初心者が4階に到達できないだろうということに気づいたのはデッキ制作後の話です。
ちなみに駄目だったパターンはこちら。
HP残り1。とても惜しい。
成功すればもっとお手軽(?)なデッキなだけにちょっと残念。
やった感想ですが、バーニングタワー、いろんなスキルが使えて楽しかったです。
これシミュに実装したら楽しそうだなあ…とかなんとか考えたり。他にやることあるだろって思ったり。
そんなわけで、これからも当ブログ共々シミュの方もよろしくお願いします。
(arika)
これを見てメアレスってまだ1ヶ月以内なんだと衝撃を受けました。なんだか遠い昔のような気が。
始まった週の土日で上位亜種狩りと図鑑埋めまで終わったその後一切ノータッチだったからそう思うんでしょうが。